診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
(休診日:木曜・日曜)
※変更の可能性があります。
※祝日も診療する場合があります。
京都の古い町並みを歩いたり、お寺や神社を巡って過ごしています。
硬式テニス、料理
はじめまして。院長の細坪 充裕(ほそつぼ みゆう)です。
私は歯科医師・歯学博士として、「食べること」に関わる医療に長年取り組んできました。岡山大学病院在籍時には、歯科診療のみならず、ICU(集中治療室)やNICU(新生児集中治療室)において、経口摂取や栄養管理にも従事。医科との連携のもとで、患者さまが「口から食べる力」を取り戻せるよう支援してまいりました。
また、歯科衛生士専門学校では5年間、講義と臨床実習の教員として教育に携わり、地域の歯科医療を支える人材育成にも力を注いできました。
私が歯科医師を志した理由は、「人の健康に貢献できる仕事がしたい」という思いからです。食べることは、単なる栄養摂取ではなく、人生に喜びや活力をもたらす大切な営みです。当院では、その「食べる」を支えるお口の不安やお悩みを丁寧に伺い、患者さまにとって最善の方法をご提案できるよう心がけています。食べ物を噛み、飲み込む機能「摂食・嚥下(せっしょく・えんげ)」のことなら、ぜひ私どもにご相談ください。
治療において大切にしているのは、「丁寧な診療を行うこと」「患者さまにとって本当に良い治療を選ぶこと」「しっかりと対話すること」です。虫歯や歯周病の治療はもちろん、噛み合わせ、義歯(入れ歯)、摂食嚥下、予防ケアまで、お一人おひとりに寄り添った診療を提供いたします。
どんな些細なお悩みでも構いません。どうぞお気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | ─ | ● | ● | ─ |
午後 | ● | ● | ● | ─ | ● | ● | ─ |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
※変更の可能性があります。
休診日:木曜・日曜
※祝日も診療する場合があります。