京都市西京区・洛西の歯科・歯科医院・歯医者なら

〒610-1143 京都府京都市西京区大原野東境谷町2-5-8 ラクセーヌ専門店2階
「洛西口駅」よりバス7分
「桂川駅」よりバス10分

診療時間
9:00~12:30
14:00~18:30

(休診日:木曜・日曜)
※変更の可能性があります。

※祝日も診療する場合があります。

むし歯治療について

こんにちは。フォレストデンタル京都洛西です。

「最近“予防歯科”ってよく聞くけど、何をするの?」

「歯が痛くないのに歯医者に行く意味ってあるの?」

そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

予防歯科は、“悪くなってから治す”のではなく、“悪くならないように守る”ことを目的とした歯科医療です。

今回は、予防歯科の基本的な考え方や実際に行う内容、メリットについて、わかりやすくご紹介します。

 

こんにちは。フォレストデンタル京都洛西です。

「子どもの歯にフッ素を塗るといいって聞くけれど、実際どういう効果があるの?」

そんな疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、歯科でよく行われる“フッ素塗布”について、仕組みや効果、年齢ごとのポイントまで分かりやすくご紹介します。

 

こんにちは。フォレストデンタル京都洛西です。

神経を取った歯の治療で、「土台を立ててから被せ物を入れますね」と説明を受けたことがある方も多いかもしれません。この“土台”に使われるのが「コア」と呼ばれるものです。

現在主流なのが「メタルコア」と「ファイバーコア」。今回はこの2つの違いと、それぞれのメリット・注意点について、わかりやすく解説します。

 

こんにちは。フォレストデンタル京都洛西です。

「治療したあとも、見た目が自然なままでいたい」

「金属の詰め物が気になる」

そんなお声にお応えする選択肢の一つが、イーマックスインレー(e.max inlay)です。

今回は、審美性と耐久性を兼ね備えたこの詰め物についてご紹介します。

 

こんにちは。フォレストデンタル京都洛西です。

皆さんは「歯が多く残っている人ほど、生涯にかかる医療費が少ない」という話を聞いたことがありますか?

実はこれは、統計的にも示されている事実です。今回は、残っている歯の本数と、健康、さらには医療費との関係について解説します。

 

こんにちは。フォレストデンタル京都洛西です。

「歯の痛みが続いている」「噛むとズキッとする」「歯ぐきが腫れている」…そんな症状に心当たりはありませんか?それはもしかすると、「根尖病巣(こんせんびょうそう)」が原因かもしれません。

今回は、根尖病巣の原因や治療法について、わかりやすくご紹介します。

 

こんにちは。フォレストデンタル京都洛西です。歯の痛みや違和感があると、「抜歯しかないのでは?」と不安に思われる方も多いかもしれません。しかし、適切なタイミングで「根管治療(こんかんちりょう)」を行うことで、大切な歯を残すことが可能です。今回は、根管治療の重要性について、わかりやすくご紹介します。

こんにちは。フォレストデンタル京都洛西です。日常生活で特に強い衝撃を受けたわけでもないのに、歯が突然痛み出したり、噛むと違和感を覚えたりすることはありませんか?それは「歯根破折(しこんはせつ)」が原因かもしれません。

こんにちは。フォレストデンタル京都洛西です。毎日何気なく行っている「歯磨き」ですが、自己流のまま習慣になっている方も多いのではないでしょうか?実は、間違った磨き方が虫歯や歯周病を招いていることもあるのです。

正しく磨くことで、歯の健康寿命を延ばし、将来のトラブル予防にもつながります。

今回は、当院でも患者さまにお伝えしている「正しい歯磨きの基本」をご紹介します。今日からぜひ、ご自身のケアを見直してみてください。

 

日々の口腔ケアに欠かせない歯磨き粉。数多くの種類が市場に出回っていますが、それぞれの効果や特徴を理解することは、自分に最適な歯磨き粉を選ぶために重要です。この記事では、歯磨き粉の種類とその効果について詳しく解説します。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る